2025年2月18日
投稿者:湖南公民館1 at 6:56 PM

すこやかセミナーの閉級式を実施

今年度最後のすこやかセミナーは、朱鷺の苑かがやき施設長の吉田洸太朗さんを講師にお迎えして、介護施設についてお話をしていただきました。現代は、いろいろな形態の施設があるみたいですね。お話の後は綾珈琲店のマスターに美味しい珈琲を入れていただき、美味しいケーキと一緒にほっこりと温かい時間を過ごしました。お天気が悪い中、たくさんの方々が出席してくださいました。参加者の方に今年度は楽しかった、ありがとうと言っていただき、お礼を言うのはこちらの方で、公民館があるのは来て下さる皆さんがいるからです。

今年度受講された皆様ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いいたします。

 

湖南公民館

2025年2月18日
投稿者:湖南公民館1 at 6:55 PM

料理教室の閉級式を実施

料理教室の今年度の締めくくりにホテル金沢へ美味しいランチをいただきに行きました。講師の前田先生とアシスタントの中根先生にも参加していただき、今年度の振り返りと来年度の予定をお話ししました。終始、料理のお話しが止まらない食事会となりました。

今年度ご参加された皆様ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

 

湖南公民館

2025年2月18日
投稿者:湖南公民館1 at 6:55 PM

健康体操教室を開催

2月の健康体操教室は、先生の都合で代わりの先生でしたが、いつもと違う雰囲気の中、体を動かし楽しみました。カフェ音楽の流れる中、気持ちもリラックスして体操することができました。引きこもりがちな季節ですが、家のなかでもできる体操をして、皆さんも体も心も健康に残りの冬を乗り切りましょう。

 

湖南公民館

2025年2月17日
投稿者:湖南公民館1 at 2:01 PM

第62回 金沢市公民館大会が開催

2025年2月16日(日)金沢市公民館大会が文化ホールにて開催されました。たくさんの方々が地域貢献をされており、湖南公民館からも永年勤続表彰者を代表し、小浦館長(金沢市公民館連絡協議会副会長)が表彰されました。また「つながりの力で未来を切り拓く公民館活動」と題し、現在の公民館活動と今後の若者の公民館への参入ついて発表させていただきました。その様子は中日新聞でも取り上げられています。発表でもありました通り、湖南公民館は新時代にむけた新しい公民館を目指していきます。

今後とも、湖南公民館をよろしくお願いいたします。

 

湖南公民館

2025年2月3日
投稿者:湖南公民館1 at 2:21 PM

麻雀大会の開催

2025年2月2日(日)麻雀大会が開催され、今年はなんと18歳~80歳までの方に参加していただきました。まさか麻雀でこんな世代間交流ができるとは思ってもいなく、本来の公民館のあるべき姿がそこにあり、感激しました。そして、若者がそこにいるだけで全員がイキイキとして、例年とは違った盛り上がりがあり、若者の偉大さを身に染みて実感した麻雀大会でした。麻雀大会の継続が難しいと思っていましたが、これは継続に値する行事だと実感。最後は皆で背伸びをして健康麻雀にふさわしい終わり方でした。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

 

湖南公民館

▲このページのトップへ