2018年12月17日
投稿者:大場町会 at 8:03 PM

平成30年度 大場町会総代会の開催

2018年12月16日(日)15:00時より平成30年度大場町会総代会が大場町コミュニティーセンター1階ホールにて開催されました。大場町会役員、常任委員、その他関係者等の参加で開催されました。

議案6件、その他獅子舞保存会、神社収支報告について採決が行われ賛成多数にて承認されました。この1年間のご活動、皆さま本当にお疲れ様でした。

湖南公民館

2018年11月18日
投稿者:大場町会 at 8:07 PM

第39回 大場町文化祭

10月21日(日)午前9:30~午後2:00に大場コミュニティーセンターにて第39回大場町文化祭が開催されました。町内の皆さんからの力作(絵画、書、生花、陶芸、写真、俳句、盆栽、手芸品、その他作品)が多く展示されました。会場では展示場やお茶席、アイシングクッキー体験、軽食コーナー、青空市場が行われ、盛大に開催されました。

湖南公民館

2018年11月1日
投稿者:大場町会 at 8:07 PM

大場坊主の田植え体験

大場坊主の田植え体験
五月六日(日)午前九時から子供会・保護者等、約四十名が参加し『大場坊主』の苗を昔ながらの手で一本一本植える田植えを大人から教わって、子供たちは楽しく田植え作業体験ができました。

湖南公民館

2015年9月13日
投稿者:大場町会 at 9:25 PM

グリーンワーク大場の稲刈り体験

9月12日土曜日9時30分より大場町において希少品種米の「大場坊主」の稲を手刈り天日干しの作業体験を農事法人大場坊主の里、子供会、地域の方、の参加で行われました、伝統米「大場坊主」は10月25日(日)の大場町文化祭に3キロ袋で販売予定です。

湖南公民館

2015年6月20日
投稿者:大場町会 at 9:23 PM

アメシロ消毒

6月21日(日)午前7時より予定 範囲 大場町内、大場新町 午後4時、雨にて中止   22日月曜日午前再開、次年度より実施日、人員、方法の検討を要する課題となった。

湖南公民館

2015年4月11日
投稿者:大場町会 at 9:21 PM

柳瀬川クリーン作戦

日時  :4月19日 午前8時から10時頃迄
集合場所:大場大橋

湖南公民館

2015年2月15日
投稿者:大場町会 at 9:16 PM

大場坊主、ミズアオイの研究発表会

2月13日に大場コミュニティーセンターで森本小学校5年生による研究発表会が今年も行われました。これは昨年7月に5年生が町内の人と行った大場町内の川の中の生物、農道の草花調査と授業でまとめた大場坊主、ミズアオイの研究の発表会です。発表会の後、昔の脱穀道具の千歯抜きを使って大場坊主のモミの脱穀体験を行いました。 この種籾は4月に播種し5月に子供会による田植、9月の稲刈り体験に使われます。




湖南公民館

2015年2月2日
投稿者:大場町会 at 5:03 PM

平成27年度初常会

1月18日に平成27年度初常会が開催されました。役員会で新しく町会長に室橋康蔵、町会長代理に奥野雅明・二俣孝司の三名が推薦され初常会で承認されました。

 

湖南公民館

▲このページのトップへ